妻は借金1000万でメロンパンアイス屋月30日勤務、夫は音楽の夢追いかける
日向燦と結婚し子供4人産ませた美勇士がクズすぎる。
「頑張っている妻」という内容の放送だったのですが、ネットでは「旦那がクズすぎる」という声が多く・・・・・・
5月23日に放送された日本テレビの番組「人生が変わる1分間の深イイ話」に、元タカラジェンヌの日向燦さん(32)が出演。借金1000万円を背負って子供4人を育てる現在の生活が放送されました。
一方、2011年に結婚した彼女の夫でミュージシャンの美勇士(みゅうじ)さん(35)は、いまだに夢を追いかけて安定した収入がなく、ライブで少額のギャラをもらうだけで、生活費はほとんど妻持ちだというのですが・・・・・
日向さんの本名は「(桑名)晶子」。この字の通り、明るく前向きに生活しているということですが・・・・・
日向燦
美勇士
画像は http://matome.naver.jp/odai/2145145080328084801より
番組によれば・・・・・・
・日向燦さんは現在32歳。1999年に宝塚音楽学校入学、卒業後8年間、花組(男役)で活躍。退団後は舞台を中心に活動
・2011年、歌手の美勇士さん(35)とできちゃった結婚。美勇士さんは歌手の桑名正博さんとアン・ルイスさんの息子で、いわゆる二世タレント。
・現在は4人も子供がいる。
・しかし、美勇士さんは35歳にも関わらず、ミュージシャンで売れるという夢を追っていて安定した収入がない。仕事は少なく、ギャラも少額。日向さんが家計を支えている
・彼女は、毎日自転車に子供二人を乗せて保育園へ行く生活。洗濯機は一日中回している
・そしてメロンパンアイスのお店で働いている。店長であり、朝10時から夜7時までほぼ1人で店をまわす。店を休むのは月に1回という激務。この店を始める前はティッシュ配りや中華料理店でバイトしていたという
・この店の開業のために1000万円の借金をしている
・宝塚の現役の時から応援してくれる人が、メロンパンを買いに来てくれているという。しかし番組が密着した日のお客さんは、1日でわずか38人だった。1時間あたり4人の計算である
・夫婦と子供4人という世帯だが、食費はわずか月1万3千円。実家から野菜や米を送ってもらっているが、それでも安い。美容室には1年行っていない
・それでも彼女は、夫の美勇士さんに対して「彼の歌声は素晴らしいし、彼の好きなことで成功する日が来ると思っているので、それまでは頑張る」と言い健気に働く
・収入が足りず、メロンパン屋のフルタイムに加えて、パートを探しているという
(なおこの要約は筆者の記憶に基づくものであり、ほぼ合っていると思いますが、不正確な場合があります。引用する場合は必ずこの記事にリンクして情報源だとわかるようにお願いします)
日向さんは質素ながら、常に笑顔で生活していました。本名は「晶子」というらしく、その字の通り(日が3つもある)明るく過ごすのがモットー。自分でつけた「日向」「燦」という芸名も明るいイメージです。
夫の美勇士さんはミュージシャン。
父は2012年に亡くなった桑名正博さん、母はアン・ルイスさん。なおジャニーズJr.の森田美勇人はまったく別人。
2011年に結婚、同年第1子となる女児が誕生。この長女は「世界で70億人目の人類」の一人に認定されている。2013年に第2子の長男、翌年第3子の次男、2015年に第4子の次女が誕生。
日向さんは2009年まで宝塚歌劇団で活動。その後も数年間は舞台などで活動しましたが、現在はメロンパンアイス屋のみのようです。
ネットでは、そんな彼女もさることながら、未だにミュージシャンの夢を追いかける夫が話題になっており、
「旦那何やってんの?奥さん働かせすぎやろ」
「旦那ゴミ過ぎへん???」
「どうみても美勇士氏が明らかにクズにみえるわ、、、働けよって思うわな」
などという声があがっています。ネットの声を聞いてみましょう。
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%97%A5%E5%90%91+%E7%87%A6&newwindow=1&hl=ja&biw=1408&bih=788&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwiO19aJwrPOAhVK22MKHSvEDwEQ_AUIBygA&dpr=1.2
0コメント